TEPIA Word・Excel指導者養成講座開催の報告

更新:2011年12月2日 5:00
  1. 講座開催の記録
  2. 講座の内容
  3. 受講者のみなさんの感想

講座開催の記録

11月12日(土)・13日(日)の2日間にわたり、東京・北青山のTEPIA ITセミナリオにおいてWord・Excel指導者養成講座が開催されました。

この講座は、財団法人 機械産業記念事業財団(TEPIA)が主催する視覚障害者向け情報リテラシー事業の一環として実施され、SPANは同財団からの受託事業として講座運営を行いました。

この講座では、東京の講座の模様をSkypeと画面転送ソフトを使用して札幌と鹿児島に中継するという初めての試みをしました。

初日は9:15にスタッフが集合し直前準備を開始、札幌と鹿児島との通信状態も良好で、9:45には受講者を迎える体制が整いました。

定刻の10:00には参加者10名がそろい講座開始。

参加者は、これまでの指導者養成講座を受講した人が多かったですが、3か所合わせて20名を超える講座は初めてで、最初はどうなるかちょっと心配でしたが、通話も最初のうちは順調で、徐々に雰囲気も和らいでいきました。


ただ、2時間を過ぎる頃からSkypeの音声状態が悪くなり、東京の音声にノイズが多くなって中継先にうまく届かないなどの問題が起きました。

結局、最初使用していたカメラに付属のマイクを使うのをやめ、講師がヘッドホンマイクを使用すること、そして、必要な場合以外は、ビデオ通話を休止するという対応策を講じた結果、2日目には通信状態はかなりよくなりましたが、中継方法をどうするかは今後の課題といえるでしょう。

いずれにしても、今回もハードチームの活躍はめざましく、改めて存在感の大きさを実感しました。


そんな環境の中、2日間のかなりハードな講座をみなさんとても熱心に学んでくださいました。

講座の最後では、東京、札幌、鹿児島の参加者全員がSkypeを通して挨拶を交わし、なごりを惜しみながらお別れしました。

講座名 TEPIA Word・Excel指導者養成講座
開催日2011年11月12日(土)・13日(日)
時間10:00〜17:00
会場TEPIA ITセミナリオ
中継先札幌:NPO法人札幌チャレンジド 鹿児島:ハートピアかごしま
受講者21名(東京 10名、中継先 11名)
スタッフSPAN 8名
[写真]主催者挨拶。 [写真]Word ファイルの保存と呼び出し。 [写真]Word 「フォント」ダイアログボックスの操作。 [写真]Word アイマスクをつけての操作と指導実習。 [写真]Excel 数式と関数の入力。 [写真]中継先(札幌)での講座の様子。 [写真]中継先(篭島)での講座の様子。

講座の内容

講座は下記の内容で進められました。

第1日目 午前:Word・Excel共通 午後:Word
10:00〜10:30挨拶・自己紹介・オリエンテーション
10:30〜12:00リボンの伝え方と操作
ファイルの保存と呼び出しでの留意点
12:00〜13:00昼食・休憩
13:00〜14:00フォント設定・段落などのダイアログボックスの操作
14:10〜15:10表操作における留意点
15:20〜16:20コンテキストメニュー・ショートカットキーの活用と指導法
16:30〜17:00アイマスクをつけての操作と指導実習(Word)

第2日目 Excel
10:00〜11:00数式・関数入力指導上の留意点
11:10〜12:10セルの書式設定の操作
12:10〜13:10昼食・休憩
13:10〜14:10並べ替え・オートフィルターのウィンドウ操作
14:20〜15:20コンテキストメニュー・ショートカットキーの活用と指導法
15:30〜16:20アイマスクをつけての操作と指導実習(Excel)
16:20〜17:00意見交換・アンケート記入

受講者のみなさんの感想

講座を受講したみなさんからは以下のような感想が寄せられました。

いただいた貴重なご意見を今後の講座に活かしていきたいと思います。

[ページの最後]