
SPANとは
SPAN(スパン)とは、「(S)視覚障害者(P)パソコン(A)アシスト(N)ネットワーク」の頭文字を取った略称です。また、英単語のspanには「両岸を結ぶ」という意味があります。私たちSPAN(スパン)は、視覚障害者のパソコン利用促進を通して、視覚障害者と晴眼者、企業と個人など、さまざまな人や団体の「架け橋」となるべく、平成11年(1999年)に設立されました。
現在は東京・三田にあるSPAN☆三田スカイプラザを中心に各種講座を開催しているほか、公益財団法人 東京しごと財団が実施する在職者訓練を受託するなどの活動をしています。

ページの一番上へ戻る
活動内容
SPANの活動は、以下の4つの事業を柱としています。
事業受託
公益財団法人 東京しごと財団の在職者訓練コースを受託しています。また自治体や各種団体などからの受託により、視覚障害者向けのパソコン教室やボランティア養成講座なども開催しています。Skypeを利用した遠隔講座をご希望の方は、こちらをご覧ください。

講座委託をお考えの
企業・団体の方はこちら
情報の提供
SPANがこれまでに培ってきたノウハウをもとに、Microsoft Office製品やiPhoneなどの操作マニュアル、また全国の視覚障害者向けのサポートを行っている団体のデータベースをWebサイトで公開しているほか、メールマガジンの配信も行っています。

SPANが提供している
お役立ち情報はこちら
普及・啓発活動
適切な訓練を受けることで、視覚障害者もパソコンを利用した業務ができる可能性がありますが、この事実はまだあまり認知されていません。
SPANでは、活動を紹介したパンフレットや企業向けの啓発ビデオを作成しています。また私どもの活動をご支援いただける皆様からのご寄付を募集しています。

視覚障害者へのご支援をいただける方
SPANの活動予定はこちら
ページの一番上へ戻る
代表挨拶
理事長の北神あきらよりご挨拶
私たちSPANは、一人でも多くの視覚障害者がパソコンなどのICT(情報通信技術)機器を使いこなすことで人生を豊かにし、それが自立と社会参加につながり、ひいては就労に発展してほしいという願いを込めて活動を続けています。
最近は、多くの視覚障害者がパソコンや携帯電話を活用し、中にはスマートフォンやタブレットPCを駆使する人もいて、私たちの思いは少しずつ実現に近づいていると感じています。
しかし、まだまだこうした機器の恩恵を受けていない人が多数を占めていると思われ、目標までの道のりは遠く、険しいものがあります。
それでも、私たちは日々の活動、そしてそれらを通して知り合う多くの方々とのつながりを大切にしながら、一歩ずつ前に進んでいきたいと考えています。
私たちの歩みは小さなものです。でも、それが全国の同じ目標を持つ仲間と力を合せることで大きな波となって社会を動かすことができると確信しています。

ページの一番上へ戻る
活動場所
SPANの活動場所は「三田☆スカイプラザ」の愛称で呼ばれ、コンパクトでアットホームな雰囲気です。
名称 |
SPAN☆三田スカイプラザ |
所在地 |
〒108-0014 東京都港区芝5-29-22 フェリス三田1103 |
電話/ファクシミリ |
03-6435-1614 |
アクセス |
ことばの地図
地図(グーグルマップ)
(注) フェリス三田は11階建てのライオンズマンションで、入り口に向かって点字ブロックの分岐があります。また、1階が保育園です。
JR:田町駅より徒歩約6分
都営地下鉄浅草線:三田駅より徒歩約6分
都営地下鉄三田線:三田駅より徒歩約8分 |
ページの一番上へ戻る
SPANの広報紙
SPANの活動を広報紙としてまとめています。SPANの活動に関心を持っていただける方はこちらをご覧ください。
以下のリンクをクリックすると、PDFファイルやテキストファイルが表示されます。
(ご利用のブラウザによっては、表示か保存を選択するダイアログが表示されます)
また、印刷版の送付を希望される方は送付先と部数を
お問い合わせ先
までお知らせください。
ページの一番上へ戻る
団体概要
団体名 |
特定非営利活動法人 視覚障害者パソコンアシストネットワーク(SPAN) |
活動内容 |
視覚障害者を対象とするパソコン教室の開催及び普及活動
視覚障害者の社会参加ならびに就労を支援する事業の実施
視覚障害者のパソコン活用を支援するサポートスタッフに対する講習会の開催
視覚障害者のパソコン活用促進に関する情報の収集及び提供ハードウェア・ソフトウェアに関する評価及び提言
視覚障害者のパソコン活用促進に関しての、個人、企業、関係団体ならびに行政との情報交換
他の関係団体の設立及び運営の支援
機関紙の発行
|
役員名簿 |
理事長 北神 あきら
副理事長 堤 由起子
理事
事務局長 助川 純子
理事 上田 喬子
理事 園 順一
理事 高西 透江
理事 中澤 悠江
理事 松坂 治男
理事 宮本 恵子
理事 宮本 隆良
監事 新井 愛一郎
監事 南 純子
顧問 秋山 真之
|
設立趣意書と定款 |
詳細を見る
|
ページの一番上へ戻る
SNSのご紹介
SPANではSNSで情報発信をしています。SPANの活動に関心を持っていただける方は下記のリンクをご利用ください。
ページの一番上へ戻る
お問い合わせ
講座の詳細や講習の委託、寄付に関するご質問など、お気軽にご相談ください。
よくある質問をご一読の上、お問い合わせいただくとスムーズです。
よくある質問はこちら
お問い合わせはこちら
ページの一番上へ戻る